|
ビギナーのための1カ月/30Stepで学ぶCT診断入門
メジカルビュー社
2024/04/01
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。 |
| 登録番号 | 000075841 |
|---|---|
| 和洋区分 | 和書 |
| 書名,巻次,叢書名 | ビギナーのための1カ月/30Stepで学ぶCT診断入門 |
| 著者名 | 三浦寛司編著 |
| 配架場所コード | 1000 開架書架 |
| 分類記号1 | 492.43 |
| 著者記号 | MI |
| 出 版 者 | メジカルビュー社 |
| 出版年月日 | 2024/04/01 |
| ペ ー ジ | 263p 挿図 |
| サ イ ズ | 26cm |
| ISBN1 | 9784758321235 |
| 件名 | コンピュータ断層撮影 |
| 内容細目1 | 一般的な読影の基本 |
|---|---|
| 内容細目2 | 読影の基本を学ぼう/存在診断 |
| 内容細目3 | 虫垂をみつけよう/虫垂の同定方法 |
| 内容細目4 | 所見を取って病型を分類しよう/さまざまな虫垂炎の病型 |
| 内容細目5 | 病因から鑑別疾患を考えよう/質的診断 |
| 内容細目6 | 画像レポートを書いてみよう/レポートの書きかた |
| 内容細目1 | 腹部CT読影の基本 |
|---|---|
| 内容細目2 | CT値を知ってfree airを指摘しよう/CT値の基本 |
| 内容細目3 | 上部消化管を同定しよう/上部消化管穿孔 |
| 内容細目4 | 大腸を同定しよう/憩室炎 |
| 内容細目5 | ダイナミックCTの原理を知ろう/造影剤の動態 |
| 内容細目6 | ダイナミックCTの読影のしかた/肝腫瘤の鑑別 |
| 内容細目1 | 外傷の腹腔内出血をみつけよう/腹部臓器損傷 |
|---|---|
| 内容細目2 | 単純CTで大動脈をみよう/大動脈瘤・解離 |
| 内容細目3 | CTで診断できる? /胆石・尿路感染症 |
| 内容細目4 | 腸閉塞の読影をしよう/絞扼性腸閉塞 |
| 内容細目5 | 腸閉塞の腸を追ってみよう/拡張した腸管の追いかた |
| 内容細目6 | 急性腹症で婦人科疾患を考えよう/婦人科救急疾患 |
| 内容細目1 | 頭部CT読影の基本 |
|---|---|
| 内容細目2 | 頭部CTを読影しよう/系統的読影 |
| 内容細目3 | 頭部外傷が来たら/硬膜外・硬膜下・くも膜下出血,脳挫傷 |
| 内容細目4 | 脳実質外腔を意識しよう/extra axial spaceの拡大 |
| 内容細目5 | くも膜下出血をみつけよう/脳動脈瘤 |
| 内容細目6 | 脳出血の基本を押さえよう/高血圧性脳出血 |
| 内容細目1 | 非高血圧性の脳出血に気付こう/小脳出血 |
|---|---|
| 内容細目2 | 出血の合併に注意しよう/さまざまな原因の脳出血 |
| 内容細目3 | 脳梗塞がきたら/early CT sign |
| 内容細目4 | 頭部MRIのシーケンスを学ぼう/脳梗塞 |
| 内容細目5 | 胸部CT読影の基本 |
| 内容細目6 | 腫瘍っぽいと考えたら/肺腫瘍の基本用語 |
| 内容細目1 | 腫瘍っぽくないと考えたら/肺炎の基本用語 |
|---|---|
| 内容細目2 | 線に注目する/網状影・広義間質 |
| 内容細目3 | 粒の分布に注目する/多発する粒状影の分布 |
| 内容細目4 | 黒いところに注目する/黒い病変の基本用語 |