援助要請と被援助志向性の心理学 困っていても助けを求められない人の理解と援助
金子書房
2017/03/30
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。 |
登録番号 | 000077425 |
---|---|
和洋区分 | 和書 |
書名,巻次,叢書名 | 援助要請と被援助志向性の心理学 困っていても助けを求められない人の理解と援助 |
著者名 | 永井智 本田真大, 飯田敏晴, 木村真人編 水野治久監修 |
配架場所コード | 1000 開架書架 |
分類記号1 | 361.4 |
著者記号 | NA |
出 版 者 | 金子書房 |
出版年月日 | 2017/03/30 |
ペ ー ジ | x, 213p |
サ イ ズ | 21cm |
ISBN1 | 9784760821747 |
注記 | 文献あり |
件名 | 援助行動 |
内容細目1 | 理論編 援助要請研究のあゆみ |
---|---|
内容細目2 | 援助要請・被援助志向性の研究と実践 |
内容細目3 | これまでの援助要請・被援助志向性研究 |
内容細目4 | 援助ニーズを待つ人の理解 |
内容細目5 | 子どもの援助要請 |
内容細目6 | 親の援助要請 |
内容細目1 | 教師の援助要請 |
---|---|
内容細目2 | 看護師の援助要請 |
内容細目3 | 援助実践の現場から |
内容細目4 | スクールカウンセラーへの援助要請を促す支援 |
内容細目5 | 医療機関への援助要請 |
内容細目6 | 学生相談への援助要請 |
内容細目1 | 自殺と援助要請 |
---|---|
内容細目2 | HIV/AIDS予防と援助要請 |
内容細目3 | ひきこもりの援助要請 |
内容細目4 | 援助要請研究の応用と展開 |
内容細目5 | メンタルヘルスリテラシーの重要性 |
内容細目6 | 援助要請プログラム開発と評価 |
内容細目1 | 援助要請の社会心理学 |
---|---|
内容細目2 | 今後の援助要請研究における理論的課題と実践的課題 |