角川文庫 ; 23476
植物の形には意味がある
KADOKAWA
2022/12/25
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。 |
登録番号 | 000076735 |
---|---|
和洋区分 | 和書 |
書名,巻次,叢書名 | 植物の形には意味がある 角川文庫 ; 23476 |
著者名 | 園池公毅著 |
配架場所コード | 1001 新書架 |
分類記号1 | 471.1 |
著者記号 | SO |
出 版 者 | KADOKAWA |
出版年月日 | 2022/12/25 |
ペ ー ジ | 248p 挿図 |
サ イ ズ | 15cm |
ISBN1 | 9784044007270 |
注記 | 2016年4月にベレ出版より刊行された単行本を加筆・修正の上、文庫化したもの ブックジャケットに「角川ソフィア文庫 K-141-1」の表示あり 植物の形を考えるうえで参考になる本: p241-245 |
件名 | 植物形態学 |
内容細目1 | 葉はなぜ平たいのか |
---|---|
内容細目2 | 葉の断面の形を考えてみよう |
内容細目3 | 葉の厚みの多様性を考える |
内容細目4 | 葉の大きさと形の意味 |
内容細目5 | 茎はなぜ長細いのか |
内容細目6 | 根はなぜもじゃもじゃなのか |
内容細目1 | 花の色と形の多様性 |
---|---|
内容細目2 | 果実の形は何が決めるのか |
内容細目3 | 草の形・木の形を決める要因 |
内容細目4 | 生物と環境のかかわり |