建築構造力学の基礎(電子書籍版)
: electronic bk
丸善出版
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。 |
登録番号 | 9MO009031 |
---|---|
和洋区分 | 和書 |
書名,巻次,叢書名 | 建築構造力学の基礎(電子書籍版) : electronic bk |
巻 次 | : electronic bk |
版表示 | 電子書籍版 |
著者名 | 藤井大地(著作) 崎野良比呂(著作) |
出 版 者 | 丸善出版 |
出版年月日 | 2024/11 |
ISBN1 | 9784621310410 |
注記 | アクセス:WWWによる 本書は、一級建築士試験を受験する上で、最低限学んでおくべき構造力学・材料力学の基礎理論をまとめたテキストです。執筆にあたっては、問題の解き方に重点を置きながらも、その解説を通して理論的背景も丁寧に説明することで、問題を解きながら理解を深められるよう工夫しました。静定力学、材料力学、不静定力学の順で構成され、力の合成・分解、釣り合いなどの基礎から、静定骨組の反力・応力の計算法を学んだ後(第1章~3章)、応力と変形の関係や断面諸量、構造設計の基本を紹介し(第4章~6章)、変位の計算法や不静定骨組の応力の計算法(第7章~9章)、構造解析の基礎としての応力計算、耐力計算(第10章~12章)について扱っています。章末には演習問題も掲載しており、これらの解答例については、本書のサポートページにて提供しております。本書で学習することによって、一級建築士試験にチャレンジできるような実力を身につけられます。 |
配架場所コード | E003 メディカルオンライン |
URLアドレス | https://mol.medicalonline.jp/library/ebooks/detail?id=12227 |