所蔵一覧

概要

マンガでわかる介護職のための認知症ケア すべての言動には「理由」がある。介護現場ですぐに使える30のヒント
裵鎬洙著 吉田美紀子マンガ
誠文堂新光社
2025/07/10
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。

利用状況

予約はありません

詳細

登録番号 000077411
和洋区分
和書
書名,巻次,叢書名 マンガでわかる介護職のための認知症ケア すべての言動には「理由」がある。介護現場ですぐに使える30のヒント
著者名 裵鎬洙著 吉田美紀子マンガ
配架場所コード
1000 開架書架
分類記号1
369.26
著者記号 PE
出 版 者 誠文堂新光社
出版年月日 2025/07/10
ペ ー ジ 223p 挿図
サ イ ズ 21cm
ISBN1 9784416624098
注記 参考文献: p222
件名 高齢者福祉 介護福祉 認知症 介護 (技術) 老人性認知症
内容細目1 何度説明してもわかってもらえません
内容細目2 認知症の人はどうして困らせることばかりするのでしょうか?
内容細目3 なぜ私だとうまくいかないの?
内容細目4 介護拒否されるときは、「認知症だから」と諦めた方がいいでしょうか?
内容細目5 利用者が不穏になったら、どうしたらいいかわかりません
内容細目6 認知症がある人の行動の理由がわかりません
内容細目1 デイサービスで帰りたくなるのは、なぜでしょう?
内容細目2 レクに参加しないのは意欲の低下のせいでしょうか?
内容細目3 ご飯を食べる量が減っています
内容細目4 お風呂に入ってくれません
内容細目5 トイレに誘っても応じてくれません
内容細目6 おむつのなかに手を入れてしまいます
内容細目1 ウロウロ歩き回って困ります
内容細目2 大声を出す利用者がいます
内容細目3 認知症が進んだのかと心配になります
内容細目4 服薬拒否する利用者に苦労しています
内容細目5 季節のイベントが好きな方が今回は参加しないと言います
内容細目6 何度も同じ話をするとき、どう対応すればいいでしょうか?
内容細目1 業務をこなしているだけのように感じます
内容細目2 趣味がわからず、笑顔を引き出せません
内容細目3 いつもと同じ介護をしているのに、うまくいかないときがあるのはなぜ?
内容細目4 伝えたいことが伝わらなくて困ることがあります
内容細目5 特定の職員でないと、介助を受けてくれません
内容細目6 利用者に強い口調で対応する職員がいます
内容細目1 利用者になれなれしい言葉遣いをする職員がいます
内容細目2 うまくいかないと、すぐに答えを求めてくる職員がいます
内容細目3 介護記録に「徘徊」とだけ書かれていて、様子がわかりません
内容細目4 利用者ができることまで介助する職員がいます
内容細目5 利用者の個別性を考えずに、一括りにして考えてしまいます
内容細目6 職員の都合で進めている感じがします

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    000077411

    分類記号1
    369.26
    著者記号
    PE
     
    保管場所コード
    閲覧室
    配架場所コード
    開架書架