所蔵一覧

概要

思春期の「つながる気持ち」はどこへ行く? 学校に行きづらい子どもとネット・ゲーム・SNS
関正樹著
日本評論社
2024/05/30
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。

利用状況

予約はありません

詳細

登録番号 000075880
和洋区分
和書
書名,巻次,叢書名 思春期の「つながる気持ち」はどこへ行く? 学校に行きづらい子どもとネット・ゲーム・SNS
著者名 関正樹著
配架場所コード
1000 開架書架
分類記号1
493.937
著者記号 SE
出 版 者 日本評論社
出版年月日 2024/05/30
ペ ー ジ 271p
サ イ ズ 19cm
ISBN1 9784535564312
注記 引用文献: p258-271
件名 児童精神医学 青年期 インターネット ゲームソフト ソーシャルネットワーキングサービス 不登校
内容細目1 「つながる気持ち」のゆくえ
内容細目2 「生きているのがつらい」とSNSでつぶやく子どもたち
内容細目3 SNSと自殺
内容細目4 YouTuberやeスポーツプレイヤーになりたいと語る子どもたち
内容細目5 小説やイラストなどの創作活動でつながる子どもたち
内容細目6 ネットのなかでつながり、恋をする子どもたち
内容細目1 SNSやネットを使い始めるのは早いほうがいい?遅いほうがいい?
内容細目2 不登校とその背景
内容細目3 ゲームを取り上げると暴れてしまう子どもたち
内容細目4 朝、起きられない子どもたち
内容細目5 SNSやネットでのいじめに思い悩む子どもたち
内容細目6 SNSやネットでのいじめに対して大人ができること
内容細目1 ゲームやネットにお金を使ってしまうとき
内容細目2 オンラインゲームにお金を使う子どもたち
内容細目3 ライブ配信でお金を使う子どもたち
内容細目4 VTuberという文化
内容細目5 発達障害とゲーム・SNSの世界
内容細目6 自閉スペクトラム症の子どもたちとSNS
内容細目1 自閉スペクトラム症の子どもたちとゲームの世界
内容細目2 注意欠如・多動症の子どもたちとゲームの世界
内容細目3 大人と子どもでつくるゲームやネットをめぐる約束ごと
内容細目4 家族の協力が得られにくいとき
内容細目5 子どもたちの「つながる気持ち」と居場所

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    000075880

    分類記号1
    493.937
    著者記号
    SE
     
    保管場所コード
    閲覧室
    配架場所コード
    開架書架