自治体がひらく日本の移民政策【第2版】―地域からはじまる「移民ジレンマ」からの脱却
: electronic bk
明石書店
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。 |
登録番号 | 9MO009046 |
---|---|
和洋区分 | 和書 |
書名,巻次,叢書名 | 自治体がひらく日本の移民政策【第2版】―地域からはじまる「移民ジレンマ」からの脱却 : electronic bk |
巻 次 | : electronic bk |
版表示 | 第2版 |
著者名 | 毛受敏浩(編著) |
出 版 者 | 明石書店 |
出版年月日 | 2024/03 |
ISBN1 | 9784750357157 |
注記 | アクセス:WWWによる 日本の多文化共生政策の歴史を踏まえ、各自治体の取り組みの事例を概観し、今後の移民政策の指針を示した2016年の初版から7年、人口は「減少」から「激減」し、労働力不足は一層深刻化しているものの、移民政策を忌避する「移民ジレンマ」から抜け出せずにいる。第2版では、2019年の入管法改正、「出入国在留管理庁」の設置、2022年の「外国人との共生社会の実現に向けたロードマップ」の策定等、政府の政策変更を詳述した上で、多文化共生に向けた地方自治体の最新事例を紹介する。 |
配架場所コード | E003 メディカルオンライン |
URLアドレス | https://mol.medicalonline.jp/library/ebooks/detail?id=12132 |