解剖学 PT・OT自己学習
: electronic bk
金芳堂
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。 |
登録番号 | 9MO009436 |
---|---|
和洋区分 | 和書 |
書名,巻次,叢書名 | 解剖学 : electronic bk PT・OT自己学習 |
巻 次 | : electronic bk |
著者名 | 渡辺正仁著 |
出 版 者 | 金芳堂 |
出版年月日 | 2012/10 |
ISBN1 | 9784765315401 |
注記 | イラスト: 目崎聖子 アクセス:WWWによる 本書は、自己学習によって、解剖学の本質を理解しようとする理学療法士や作業療法士、言語聴覚士、柔道整復師などのリハビリテーションに関連する学生のために書かれたものです。この本を利用することで、「解剖学は難しい」から「解剖学は楽しい」というように変化して頂ければ著者の喜びです。 人体の構造・仕組みをしっかり理解すれば,暗記することも少なくなる。応用もきく。真に役に立つ解剖学となる。「暗記より理解」をコンセプトとして,著者の40年にわたる解剖学教育のノウハウを詰め込んだ1冊。解剖学理解の命ともいえる参考図は著者自ら作成したもので,この図と設問・解説文によって必要な知識はほぼ手中におさめることができる。著者は学生が,どこがわからないかを知っている。著者に代わって本書が自学自習の個人教授になってくれる。 暗記より理解する解剖学を! ----自学自習の個人教授代わりに。著者40年の解剖学教育のノウハウを詰め込んだ1冊。日々の授業・講義に沿った自学自習用に編集。サブテキストに最適。設問:領域のエッセンス・必須知識を確実に身につけるため空欄穴埋め方式を採用。自習,学内試験・国家試験対策・学習成果のチェックに役立つ。解説:設問内容についてより深い知識,補足などを記す。解答:スピーディーに学習できるよう必ず設問と同じページに配置。参考図:著者自筆またはディレクトしたもので,カラーで掲載。解剖用語には読み仮名をつけている。 |
件名 | BSH:解剖学 |
配架場所コード | E003 メディカルオンライン |
URLアドレス | http://mol.medicalonline.jp/library/ebooks/detail?id=2475 |