所蔵一覧

概要

看護学生のための倫理学 黄金律による愛の実践
: electronic bk
改訂3版
高谷修著
金芳堂
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 9MO009451
和洋区分
和書
書名,巻次,叢書名 看護学生のための倫理学 : electronic bk 黄金律による愛の実践
巻 次 : electronic bk
版表示 改訂3版
著者名 高谷修著
出 版 者 金芳堂
出版年月日 2014/02
ISBN1 9784765315913
注記 引用・参考文献一覧: p169-170 アクセス:WWWによる 本書の目的は、黄金律を実践する良心を育てることである。今回の改訂の主なものは「控訴中だった裁判」の刑の確定と2010年に施行された(改正)「臓器の移植に関する法律」である。 本書のキーワードは「黄金律」である.人間関係の黄金律を軸として,黄金律による愛の実践をテーマに黄金律が宿る良心について述べ,人間の物件化,疎外,差別,自己中心性の克服の問題を取り上げている.退屈な既成概論としての倫理学ではなく,看護学生が興味をもって学べる倫理の基礎を紹介,看護倫理についても言及している.今回の3版では「控訴中だった裁判」の刑の確定と2010年に施行された(改正)「臓器の移植に関する法律」を加筆,2版で追加した生命倫理領域の“臓器移植”,“生殖医療”,“尊厳死”の問題がさらに充実した内容となっている.若い看護学生の人格形成に役立つ内容が満載されており,看護学生の「倫理観」を養い,教育する高谷流独自の倫理学テキストである. 黄金律による愛の実践とはなにか? 答えは本書の中に見つけよう!今,読んですぐ,人格形成に役立ちます.本書のキーワードは「黄金律」である.人間関係の黄金律を軸として,黄金律による愛の実践をテーマに黄金律が宿る良心について述べ,人間の物件化,疎外,差別,自己中心性の克服の問題を取り上げている.退屈な既成概論としての倫理学ではなく,看護学生が興味をもって学べる倫理の基礎を紹介,看護倫理についても言及している.今回の3版では「控訴中だった裁判」の刑の確定と2010年に施行された(改正)「臓器の移植に関する法律」を加筆,2版で追加した生命倫理領域の“臓器移植”,“生殖医療”,“尊厳死”の問題がさらに充実した内容となっている.若い看護学生の人格形成に役立つ内容が満載されており,看護学生の「倫理観」を養い,教育する高谷流独自の倫理学テキストである.
件名 BSH:看護倫理
配架場所コード
E003 メディカルオンライン
URLアドレス http://mol.medicalonline.jp/library/ebooks/detail?id=2401

所蔵一覧

所蔵1 冊