所蔵一覧

概要

急性期のリハビリテーション医学・医療テキスト
: electronic bk
久保俊一 田島文博総編集
金芳堂
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 9MO009549
和洋区分
和書
書名,巻次,叢書名 急性期のリハビリテーション医学・医療テキスト : electronic bk
巻 次 : electronic bk
著者名 久保俊一 田島文博総編集
出 版 者 金芳堂
出版年月日 2020/02
ISBN1 9784765317955
注記 編集: 安保雅博, 角田亘, 佐浦隆一, 中村健, 西村匡司, 西村行秀, 三上靖夫 監修: 日本リハビリテーション医学教育推進機構, 日本急性期リハビリテーション医学会, 日本リハビリテーション医学会 索引: p189-192 アクセス:WWWによる 急性期のリハビリテーション医学・医療を正しく理解し修得するためには適切なテキストが必要である。本書は日本リハビリテーション医学教育推進機構,日本急性期リハビリテーション医学会,日本リハビリテーション医学会が企画編集したテキストである。実践的な診療を中心に記載されている。 急性期リハビリテ-ション医療では全身状態を見て、救命は当然のことながら、活動性改善のため、全身を視野に入れ治療する。診察と検査により、適切な診断がついた状態で最適な活動性改善、可能な限り高負荷・長時間のリハビリテーション医療を提供するのである。リハビリテーション医療はプロフェッショナルなチーム医療であり、急性期医療における知識と技術に習熟した療法士が実践しないと危険である。もちろん看護師の協力は必須である。急性期から患者の活動性を良くしようという志のある療法士と看護師にはできるだけ本書に目を通してほしい。本書を読めば、幅広い知識と技術が自ずと身につき、実践すれば、患者の活動性が驚くほど改善する。
件名 NDLSH:リハビリテーション
配架場所コード
E003 メディカルオンライン
URLアドレス http://mol.medicalonline.jp/library/ebooks/detail?id=6279

所蔵一覧

所蔵1 冊