ナイチンゲール『看護覚え書き』入門
医学書院
2024/08/01
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。 |
登録番号 | 000076411 |
---|---|
和洋区分 | 和書 |
書名,巻次,叢書名 | ナイチンゲール『看護覚え書き』入門 |
著者名 | 平尾真智子 |
配架場所コード | 1000 開架書架 |
分類記号1 | 492.9 |
著者記号 | HI |
出 版 者 | 医学書院 |
出版年月日 | 2024/08/01 |
ペ ー ジ | viii, 128p |
サ イ ズ | 21cm |
ISBN1 | 9784260049702 |
件名 | 看護学 Nursing Nightingale, Florence(1820-1910) 看護覚え書 |
内容細目1 | 『看護覚え書き』を読み始める前に |
---|---|
内容細目2 | ナイチンゲールはこんな人 |
内容細目3 | ナイチンゲールの生きた時代と人物像 |
内容細目4 | ナイチンゲールの功績 |
内容細目5 | ナイチンゲールの看護理論 看護学を学ぶ学生のために |
内容細目6 | ナイチンゲールと看護の訓練 臨床実習で学ぶ学生のために |
内容細目1 | ナイチンゲールと看護研究 卒業研究を始める学生のために |
---|---|
内容細目2 | ナイチンゲール『看護覚え書き』のひみつ |
内容細目3 | ナイチンゲールの『看護覚え書き』の執筆と出版 |
内容細目4 | 『看護覚え書き』の種類について |
内容細目5 | 『看護覚え書き』の各版の特徴と内容 |
内容細目6 | 『看護覚え書き』の日本への紹介 |
内容細目1 | 読んでみよう! 『看護覚え書き』(1859)のエッセンス |
---|---|
内容細目2 | 看護を考えるためのヒントを書いた |
内容細目3 | みずから学んでほしい |
内容細目4 | 看護覚え書き 本当の看護とそうでない看護 |
内容細目5 | 病気を回復させる自然治癒力がある |
内容細目6 | 自然治癒力を高める外的条件を整える |
内容細目1 | 健康の法則と看護の法則は同じである |
---|---|
内容細目2 | 看護はアートである |
内容細目3 | 換気と加温 |
内容細目4 | 「看護の第一の原則は,屋内の空気を屋外の空気と同じように清浄に保つこと」 |
内容細目5 | ナイチンゲールが第1章で「換気」について記述したことの意味 |
内容細目6 | 「保温に細心の注意をはらわなければならない」 |
内容細目1 | 患者のためを第一に考えている人たち |
---|---|
内容細目2 | 家屋の健康 |
内容細目3 | 家屋の健康について |
内容細目4 | 病気と家屋について |
内容細目5 | 『看護覚え書き』と「神の法則」について |
内容細目6 | ちょっとした管理 |
内容細目1 | 看護における「管理」の重要性 |
---|---|
内容細目2 | 責任をもつこと |
内容細目3 | ナイチンゲールの他の著作と管理 |
内容細目4 | 「管理」の概念の発展と近代看護としての特徴 |
内容細目5 | 物音 |
内容細目6 | 患者にとって害になる音と有益な音 |
内容細目1 | 看護師や見舞客の不適切な言動の患者への影響 |
---|---|
内容細目2 | ナイチンゲールが主張していることの意味 |
内容細目3 | コミュニケーションのとり方について |
内容細目4 | 変化のあること |
内容細目5 | 単調な生活に意識的に「変化」をあたえることで回復を促す看護 |
内容細目6 | 身体が精神に及ぼす影響は知られていない |
内容細目1 | 食事 |
---|---|
内容細目2 | ナイチンゲールの食事に関する援助の前提 |
内容細目3 | ナイチンゲールの食事援助に関する方針 |
内容細目4 | 食事の現代的意義 |
内容細目5 | ヒポクラテスの養生法と食事療法の系譜 |
内容細目6 | どんな食べ物を? |
内容細目1 | ナイチンゲールと食品管理 |
---|---|
内容細目2 | 「病人食は化学ではなく観察が決めなければならない」 |
内容細目3 | 食事の援助には細やかな観察と注意が必要 |
内容細目4 | ベッドと寝具 |
内容細目5 | ナイチンゲールのベッドと寝具に関する考え |
内容細目6 | ナイチンゲールの「ベッドと寝具」に関する考えの意味するところ |
内容細目1 | 排泄物の取り扱いについて |
---|---|
内容細目2 | 病室を快適に整えることは看護師の責務である |
内容細目3 | 光 |
内容細目4 | ナイチンゲールの日光の捉え方 |
内容細目5 | 日光とミアズマ |
内容細目6 | 適度な日光の効果 |
内容細目1 | 部屋と壁の清潔 |
---|---|
内容細目2 | 看護という仕事の大部分は,清潔に保つことから成り立っている |
内容細目3 | 部屋のほこりと壁の清潔の意義 |
内容細目4 | 病人にとっての苦痛と体位・姿勢・移動への援助 |
内容細目5 | 身体の清潔 |
内容細目6 | 身体の清潔は換気と同じくらい必要である |
内容細目1 | 看護師と手の清潔 |
---|---|
内容細目2 | 皮膚の清潔の意義 |
内容細目3 | 希望や助言を気楽に言う |
内容細目4 | ナイチンゲールの病人の見舞客の言動に関する考え |
内容細目5 | 医療史における病人のこころへの援助 |
内容細目6 | 病人のこころへの援助の現代的意義 |
内容細目1 | 病人の観察 |
---|---|
内容細目2 | ナイチンゲールの「病人の観察」に関する主張 |
内容細目3 | 「病人の観察」の現代的意義 観察と看護過程 |
内容細目4 | 科学的知識と看護 |
内容細目5 | 信頼と守秘義務 看護倫理 |
内容細目6 | ナイチンゲールが「結論」で述べていること |
内容細目1 | ナイチンゲールが「結論」で述べていることの意味 |
---|---|
内容細目2 | 19世紀と看護学の専門分化 |