Before & AfterでわかるICT超活用授業ハック 子どもが思考する時間を生み出す
明治図書出版
2025/02
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。 |
登録番号 | 000076890 |
---|---|
和洋区分 | 和書 |
書名,巻次,叢書名 | Before & AfterでわかるICT超活用授業ハック 子どもが思考する時間を生み出す |
著者名 | 前多昌顕著 |
配架場所コード | 1000 開架書架 |
分類記号1 | 375.199 |
著者記号 | MA |
出 版 者 | 明治図書出版 |
出版年月日 | 2025/02 |
ペ ー ジ | 167p |
サ イ ズ | 22cm |
ISBN1 | 9784184416291 |
注記 | 超絶簡単動画解説付き |
件名 | コンピュータ教育 学習指導 -- 初等教育 eラーニング |
内容細目1 | ICTフル活用授業を始めるために知っておいてほしいこと |
---|---|
内容細目2 | ICTは所詮手段なのか? |
内容細目3 | なぜICTを活用した授業を難しいと感じる教師が多いのか |
内容細目4 | ICTにはそんなに詳しくなくていい |
内容細目5 | 苦手教科でこそICTを活用する |
内容細目6 | ICT活用で求められる我慢 |
内容細目1 | 様々なアプリに手を出す |
---|---|
内容細目2 | 端末使用を禁止するのは悪手 |
内容細目3 | Before & AfterでわかるICTフル活用が当たり前になる授業 |
内容細目4 | 準備編 ICTフル活用授業を成立させるおすすめアプリ,サービス |
内容細目5 | 子供たちに授業の流れを配信 |
内容細目6 | 写真の撮影 |
内容細目1 | ワークシートのデジタル化 |
---|---|
内容細目2 | 動画の撮影 |
内容細目3 | 個別の作品づくり |
内容細目4 | ファイルを共有して共同編集 |
内容細目5 | 手書きのノートをデジタル化 |
内容細目6 | 地図サービスの活用 |
内容細目1 | オンラインミーティングツールを教室で活用 |
---|---|
内容細目2 | クイズアプリの活用 |
内容細目3 | 音楽の作成 |
内容細目4 | 生成AIの活用 |
内容細目5 | 振り返りをデジタル化 |