イラスト図解ですっきりわかる理科
お悩み解消編
東洋館出版社
2025/04/18
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。 |
登録番号 | 000077127 |
---|---|
和洋区分 | 和書 |
書名,巻次,叢書名 | イラスト図解ですっきりわかる理科 お悩み解消編 |
巻 次 | お悩み解消編 |
著者名 | 鳴川哲也 山中謙司, 寺本貴啓, 辻健著 |
配架場所コード | 1000 開架書架 |
分類記号1 | 375.422 |
著者記号 | NA |
出 版 者 | 東洋館出版社 |
出版年月日 | 2025/04/18 |
ペ ー ジ | 126p 挿図 |
サ イ ズ | 21cm |
ISBN1 | 9784491057262 |
件名 | 理科 小学校 |
内容細目1 | 本書に込めた思い |
---|---|
内容細目2 | 教師と子供のズレ どうしてズレは起こるの? |
内容細目3 | 教師と子供の間で起こるズレって何? |
内容細目4 | ズレが起こる場面を見てみよう ほか |
内容細目5 | 子供の抱く違和感に教師は気付いている? |
内容細目6 | 自信がないから、他の子の考えを真似しよう |
内容細目1 | 見てと言われても、どこを見たらいいのかよくわからない ほか |
---|---|
内容細目2 | 授業がうまくいかないとき、どうすればいい? |
内容細目3 | 体験活動をしっかり設定しても、問題の見いだしができない |
内容細目4 | 子供は自由試行に夢中になっているけれど、楽しいだけでいい? ほか |
内容細目5 | あなたの指導、実は間違っていません! |
内容細目6 | 子供の考えを尊重しようとすると、複数の問題を扱わなければいけなくなる |
内容細目1 | 教師が想定していた以外にも、いろいろな予想や考察が出てきてしまう ほか |
---|