野外教育学の探究―実践の礎となる理論をめぐる14章―
: electronic bk
杏林書院
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。 |
登録番号 | 9MO009074 |
---|---|
和洋区分 | 和書 |
書名,巻次,叢書名 | 野外教育学の探究―実践の礎となる理論をめぐる14章― : electronic bk |
巻 次 | : electronic bk |
版表示 | 第1版 |
著者名 | 土方圭(編著) 張本文昭(編著) |
出 版 者 | 杏林書院 |
出版年月日 | 2024/07 |
ISBN1 | 9784764416024 |
注記 | アクセス:WWWによる 野外教育に関連するテキストは、活動内容や指導法そして安全管理等の実践に関するノウハウに関するものが多く発行されています。他方で、それら実践の理論的な背景となりうる学術的内容の整理については、知見が十分に積み上げられているとはいえないのではないでしょうか。本書はこの空白地帯に一石を投じ、学問分野としてのさらなる発展と認知を目指しています。具体的には、なぜ「野外」なのか、なぜ「自然」であり「体験」なのか、の論拠を提示しました。論拠を提示したことにより、たとえば、野外教育を実施する意義についての説明や、野外教育に関するさまざまな議論の端緒の提供が可能となります。また、自らの実践を振り返る機会としての活用いただけますし、野外教育学の講義における教科書としてもお薦めの1冊です。 |
配架場所コード | E003 メディカルオンライン |
URLアドレス | https://mol.medicalonline.jp/library/ebooks/detail?id=12194 |