こどもの血液培養と菌血症 こけつきん11のオキテ
: electronic bk
金芳堂
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。 |
登録番号 | 9MO009712 |
---|---|
和洋区分 | 和書 |
書名,巻次,叢書名 | こどもの血液培養と菌血症 こけつきん11のオキテ : electronic bk |
巻 次 | : electronic bk |
版表示 | 第1版 |
著者名 | 志馬伸朗(編) 日馬由貴(編集協力) 伊藤健太(編集協力) 伊藤雄介(編集協力) 笠井正志(編集協力) |
出 版 者 | 金芳堂 |
出版年月日 | 2023/12 |
ISBN1 | 9784765319720 |
注記 | アクセス:WWWによる 血培の重要性については理解されつつありますが、血液培養結果の解釈について、大人と子供の違いは十分には理解されていません。また、子供の菌血症・血培についての書籍や菌血症診療をトータルで扱う書籍の刊行点数も少ない状態です。本書は、「こどもの血液培養と菌血症カレッジ」(略称:こけつきん)を主催するメンバーが編集・執筆。重症化しやすい菌血症の確定診断のための血液培養から診断と治療について、検査をする基準から治療方針、患者マネジメントの方法まで記した内容となっています。Q&A冒頭のこけつき先生、研修医マッキー、カレツジ技師、ソノダによる血培あるあるの寸劇を足がかりに、菌血症を疑ったとき、何をしたらいいのか、何を考えたらいいのかがわかります。 |
配架場所コード | E003 メディカルオンライン |
URLアドレス | https://mol.medicalonline.jp/library/ebooks/detail?id=10206 |