|
保育者のための気になる子が複数いるクラスへのかかわり方 場面別取り組み方の優先順位がわかる
中央法規出版
2025/07/25
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。 |
| 登録番号 | 000077445 |
|---|---|
| 和洋区分 | 和書 |
| 書名,巻次,叢書名 | 保育者のための気になる子が複数いるクラスへのかかわり方 場面別取り組み方の優先順位がわかる |
| 著者名 | 柳田めぐみ著 |
| 配架場所コード | 1000 開架書架 |
| 分類記号1 | 378 障害児教育 |
| 著者記号 | YA |
| 出 版 者 | 中央法規出版 |
| 出版年月日 | 2025/07/25 |
| ペ ー ジ | 144p |
| サ イ ズ | 23cm |
| ISBN1 | 9784824302793 |
| 注記 | 参考文献: p144 |
| 件名 | 発達障害 障害児保育 |
| 内容細目1 | 「多層的な支援システム」の考え方 |
|---|---|
| 内容細目2 | 気になる子が複数いるクラスが増えている? |
| 内容細目3 | クラス全体が落ち着くベースづくり |
| 内容細目4 | 落ち着いたクラスづくりのために |
| 内容細目5 | 場面別の優先順位を考えよう 気になる子が複数いるクラス こんなときどうすればいい? |
| 内容細目6 | 片づけが始まらない |
| 内容細目1 | 朝の会が始められない |
|---|---|
| 内容細目2 | 外に出る支度に時間がかかる |
| 内容細目3 | 外遊び、散歩を楽しめない |
| 内容細目4 | 外から戻ってからの支度が終わらない |
| 内容細目5 | 製作活動が進まない |
| 内容細目6 | 勝敗のあるゲームが成り立たない |
| 内容細目1 | 室内遊びを楽しめない |
|---|---|
| 内容細目2 | 体操・ダンスに取り組めない |
| 内容細目3 | 給食でトラブルになりやすい |
| 内容細目4 | 昼寝の準備ができない |
| 内容細目5 | 行事の練習が進まない |
| 内容細目6 | 話し合い活動ができない |
| 内容細目1 | 支援がうまくいかないとき |
|---|---|
| 内容細目2 | 本当に困っているのは誰なのかに気づく |
| 内容細目3 | うまくいかない対応を変化させるために |