1からはじめる健診心電図判定 基本知識と考え方
克誠堂出版
2025/06/05
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。 |
登録番号 | 000077298 |
---|---|
和洋区分 | 和書 |
書名,巻次,叢書名 | 1からはじめる健診心電図判定 基本知識と考え方 |
著者名 | 黒田直人著 |
配架場所コード | 1000 開架書架 |
分類記号1 | 493.2 |
著者記号 | KU |
出 版 者 | 克誠堂出版 |
出版年月日 | 2025/06/05 |
ペ ー ジ | x, 153p 挿図 |
サ イ ズ | 26cm |
ISBN1 | 9784771906136 |
注記 | 執筆協力: 山崎直仁 文献あり |
件名 | 心電図 |
内容細目1 | 心臓と心電図の基本事項 |
---|---|
内容細目2 | 心臓の構造と血液の循環 |
内容細目3 | 心臓の電気的興奮の伝わり方、刺激伝導系 |
内容細目4 | 心臓に酸素や栄養素を供給する血管、冠動脈 |
内容細目5 | 心電図の12誘導 |
内容細目6 | 心電図所見の判定区分と正常範囲の心電図所見 |
内容細目1 | 心電図の異常所見と判定区分 |
---|---|
内容細目2 | QRS電気軸偏位または異常(軸偏位) |
内容細目3 | 移行帯変化の所見(反時計方向回転、時計方向回転) |
内容細目4 | 虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞) |
内容細目5 | 洞調律異常 |
内容細目6 | 接合部・心室補充収縮・調律関連所見 |
内容細目1 | 左右心房負荷 |
---|---|
内容細目2 | 左右心房負荷以外のP波異常(異所性のものなど) |
内容細目3 | PQ/PR時間異常(延長、短縮) |
内容細目4 | 1度房室ブロック以外の房室伝導障害(2度、3度房室ブロック) |
内容細目5 | Q波異常(境界域Q波、異常Q波) |
内容細目6 | QRS波の電位の異常(高電位、低電位) |
内容細目1 | 左右心室肥大 |
---|---|
内容細目2 | ST異常(ST上昇とST低下)・ST-T変化 |
内容細目3 | T波異常(増高、平低、陰性、二相性、巨大陰性) |
内容細目4 | QT時間異常(延長、短縮) |
内容細目5 | 上室性不整脈(心房性期外収縮、心房細動、心房粗動、上室性頻拍) |
内容細目6 | 心室性不整脈(心室性期外収縮、心室頻拍、心室細動) |
内容細目1 | 心室内伝導異常(脚ブロック、二枝ブロック、三枝ブロック) |
---|---|
内容細目2 | 人工ペースメーカ調律 |
内容細目3 | 右胸心 |
内容細目4 | 左右の手の電極の付け違い |
内容細目5 | アーチファクト(人工産物) |
内容細目6 | U波異常(陽性、陰性) |
内容細目1 | 洞不全症候群(持続性洞性徐脈、洞停止、洞房ブロック、頻脈徐脈症候群) |
---|---|
内容細目2 | ブルガダ型心電図(ブルガダ型ST-T異常) |
内容細目3 | イプシロン波(不整脈原性右室心筋症) |
内容細目4 | 早期再分極・J波 |
内容細目5 | WPW症候群 |
内容細目6 | 心筋症疑い(肥大型心筋症、拡張型心筋症、二次性心筋症など) |
内容細目1 | 複合所見その他 |
---|---|
内容細目2 | 心電図自動解析の利点と欠点 |