所蔵一覧

概要

Circulation up-to-date books
心房細動患者を「脳梗塞」から守るのは誰か? スペシャリストの治療戦略!DOAC?左心耳閉鎖?それともカテーテルアブレーション?
: electronic bk
井上耕一 金子英弘編著
メディカ出版
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 9MO008877
和洋区分
和書
書名,巻次,叢書名 心房細動患者を「脳梗塞」から守るのは誰か? : electronic bk スペシャリストの治療戦略!DOAC?左心耳閉鎖?それともカテーテルアブレーション? Circulation up-to-date books
巻 次 : electronic bk
著者名 井上耕一 金子英弘編著
出 版 者 メディカ出版
出版年月日 2017/08
ISBN1 9784840461849
注記 アクセス:WWWによる 心房細動に対する治療はDOAC だけではありません。「DOAC 以外」の方法による心房細動の治療,ひいては脳梗塞予防にスポットを当てていきたいと考えており,本書が,DOAC だけではない心房細動治療の普及と,皆さまの日常診療のお役に立つことを期待しております。 心房細動の脳梗塞予防では抗凝固療法が語られることが多いが、それだけでは完全ではない。循環器内科医の治療法に加え、疫学、脳神経外科医の視点、経食道エコーによる血栓の評価、カテーテル治療など、多くの視点を得ることで、治療と予防の考え方が変わる。 これまでにない視点で脳卒中予防を考える!心房細動の脳梗塞予防では抗凝固療法が語られることが多いが、それだけでは完全ではない。循環器内科医の治療法に加え、疫学、脳神経外科医の視点、経食道エコーによる血栓の評価、カテーテル治療など、多くの視点を得ることで、治療と予防の考え方が変わる
件名 BSH:心房細動 BSH:脳梗塞
配架場所コード
E003 メディカルオンライン
URLアドレス http://mol.medicalonline.jp/library/ebooks/detail?id=3772

所蔵一覧

所蔵1 冊