和雑誌
Infection control
the Japanese journal of infection control. VT:インフェクションコントロール. VT:Infection control (Osaka, Japan)
Vol.23 No.3 (256)
2014-03
|
和洋区分 | 和雑誌 |
---|---|
雑誌コード | 200000369 |
雑誌名 | Infection control the Japanese journal of infection control. VT:インフェクションコントロール. VT:Infection control (Osaka, Japan) |
ザッシメイ1 ヨミ | infection control |
出 版 者 | メディカ出版 |
発行頻度 | 月刊 |
ISSN | 09191011 0919-1011 |
各号 - 巻号 | Vol.23 No.3 (256) |
各号 - 年月次 | 2014-03 |
各号 - 出版年月日 | 2014/03/01 |
各号 - ページ | 212-310 |
各号 - 特集記事 | シーン別にわかる!職業感染予防と曝露時対応のすべてー針刺し、結核、流行性ウイルス疾患、曝露関係ー |
内容細目1 | 血液・体液曝露予防と発生時対応 菅野みゆき |
---|---|
内容細目2 | 結核感染の予防と発生時対応 黒須一見 |
内容細目3 | 流行性ウイルス感染予防と曝露後対応 矢崎正浩 |
内容細目4 | 消毒薬,化学療法薬などによる曝露予防と曝露後対応 伊藤由香 |
内容細目5 | どこまで知ってる? 歯科領域での職業感染予防 岡森景子 |
内容細目6 | どう読む?結核曝露対策としてのクォンティフェロン(R)TBゴールド,T-スポット(R).TB検査 佐々木結花 |
内容細目1 | 「職業感染制御研究会」の教材紹介と活用方法 黒須一見 |
---|---|
内容細目2 | とっさの判断力を高める!廃棄物処理,器材処理 クイズ10 雨宮みち |
内容細目3 | 感染性廃棄物の判断基準/バイオハザードマーク 雨宮みち |
内容細目4 | 輸液点滴処理方法/紙オムツ処理方法/在宅で使用した針処理方法 下川結花 |
内容細目5 | フラッシュ滅菌(卓上型高圧蒸気滅菌器)の使用/滅菌の確認(インジケータ,その種類)/使用後の器材の処理/洗浄の重要性/単回使用器材の再使用の危険性 高橋陽一 |
内容細目6 | 英国感染予防学会(Infection Prevention 2013)参加レポート ―学会編― 川上和美 |
内容細目1 | 第2回 新生児感染症管理予防研究会レポート 大城 誠 |
---|---|
内容細目2 | がんセンターにおける感染対策 倉井華子 |
内容細目3 | HBVワクチン 矢野邦夫 |
内容細目4 | 精神科ならではの感染対策を追い求めて 中島百合 |
内容細目5 | 感染症から地域を守る!保健所職員おしごと日記 週末の夕方に電話が鳴れば 下田雅昭 |
内容細目6 | 骨の山と人間の運命 福田眞人 |
内容細目1 | 平成26年度診療報酬改定における感染防止対策加算の行方はいかに 平野泰弘 |
---|---|
内容細目2 | グラム陰性桿菌による耐性菌 山本 剛 |