和雑誌
Infection control
the Japanese journal of infection control. VT:インフェクションコントロール. VT:Infection control (Osaka, Japan)
Vol.22 No.12 (253)
2013-12
|
和洋区分 | 和雑誌 |
---|---|
雑誌コード | 200000369 |
雑誌名 | Infection control the Japanese journal of infection control. VT:インフェクションコントロール. VT:Infection control (Osaka, Japan) |
ザッシメイ1 ヨミ | infection control |
出 版 者 | メディカ出版 |
発行頻度 | 月刊 |
ISSN | 09191011 0919-1011 |
各号 - 巻号 | Vol.22 No.12 (253) |
各号 - 年月次 | 2013-12 |
各号 - 出版年月日 | 2013/12/01 |
各号 - ページ | 1144-1244 |
各号 - 特集記事 | ICTが知っておきたい感染対策”私の視点・私の予測”論点・要点2013 |
内容細目1 | 新型インフルエンザ等対策特別措置法とその後について 田辺正樹 |
---|---|
内容細目2 | 感染防止対策地域連携すすむ 満田年宏 |
内容細目3 | 総務省行政評価局による「医療安全対策に関する行政評価・監視」大久保 憲 |
内容細目4 | 風疹の流行とワクチン 多屋馨子 |
内容細目5 | 重症熱性血小板減少症候群(SFTS),中東呼吸器症候群(MERS) 山岸拓也 |
内容細目6 | 中国淅江省における鳥インフルエンザA(H7N9)に対する緊急対応 Ye Lu |
内容細目1 | 注目の論文・ガイドライン ベスト10 注目の論文・ガイドライン ベスト10 内容ナナメ読み |
---|---|
内容細目2 | 森兼先生が選ぶ!ベスト5 読みドコロ&現場での生かし方 |
内容細目3 | 坂本先生が選ぶ!ベスト5 読みドコロ&現場での生かし方 |
内容細目4 | 米国医療疫学学会(SHEA)カンファレンス 参加報告 吉田眞紀子 |
内容細目5 | 参加者のコメント 病院疫学を日本に幅広く根付かせるために… 後藤道彦 |
内容細目6 | 医療疫学の目的と役割 鈴木智之 |
内容細目1 | 市民の意識を高めるために ―手指衛生・咳エチケット啓発DVDの活用― 矢野邦夫 |
---|---|
内容細目2 | 保健所と医療が連携する地域の感染対策 緒方 剛 |
内容細目3 | 4価のインフルエンザワクチン 矢野邦夫 |
内容細目4 | 一歩ずつ …だけど前に進んでいる! 高舘久美子 |
内容細目5 | 「チームTB」は結核対策に動く 古屋好美 |
内容細目6 | 外科手術の歴史と感染症 福田眞人 |
内容細目1 | 総務省が医療安(院内感染)対策で厚労省に改善措置を勧告 平野泰弘 |
---|---|
内容細目2 | 労働者健康福祉機構 村田裕美 |
内容細目3 | 感染対策担当者に必要なマーケティング・マネジメント 株式会社モレーンコーポレーション 草場恒樹 |