所蔵一覧

概要

和雑誌
medicina
医学書院
Vol.49 No.13 (351)
2012-12

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌コード 200000125
雑誌名 medicina
ザッシメイ1 ヨミ medicina
出 版 者 医学書院
発行頻度
月刊
ISSN 00257699 0025-7699
各号 - 巻号 Vol.49 No.13 (351)
各号 - 年月次 2012-12
各号 - 出版年月日 2012/12/10
各号 - ページ 2041-2226
各号 - 特集記事 急性心不全への挑戦
内容細目1 急性心不全の現状 日本の現状を知る 欧米との比較 梶本克也
内容細目2 急性心不全治療ガイドラインを読む 青山直善
内容細目3 急性心不全の診断法 加藤真帆人
内容細目4 身体所見のとり方 室生 卓
内容細目5 血液生化学検査・バイオマーカーの見方 鈴木 聡
内容細目6 心エコーによる評価法 有田武史
内容細目1 非侵襲・低侵襲的評価 菊池有史
内容細目2 侵襲的評価 品川弥人
内容細目3 急性心不全の治療 病態から考える治療選択の流れ ガイドラインを踏まえて 安村良男
内容細目4 血管拡張薬 酒井哲郎
内容細目5 利尿薬 猪又孝元
内容細目6 強心薬 谷口達典
内容細目1 不整脈治療 上野 亮
内容細目2 非薬物療法の適応 呼吸管理 非侵襲的陽圧呼吸療法 弓野 大
内容細目3 補助循環 青景聡之
内容細目4 左室補助人工心臓(LVAD) 絹川弘一郎
内容細目5 腎代替療法 限界濾過を中心に 佐々木 彰
内容細目6 症例から学ぶ急性心不全診療の実際 心原性肺水腫患者 石原嗣郎
内容細目1 体液貯留患者 白壁章宏
内容細目2 低灌流患者 大谷朋仁
内容細目3 急性冠症候群患者 海老名俊明
内容細目4 右心不全患者 南 雄一郎
内容細目5 新たなる急性心不全診療の展開 急性期から慢性期へ ケアをどうすべきか? 池亀俊美
内容細目6 慢性期にむけての課題と対策 稲住英明
内容細目1 急性心不全治療のエビデンス構築にむけて 佐藤直樹
内容細目2 急性心不全診療をより良くするために 佐藤直樹
内容細目3 手を見て気づく内科疾患(48) 複数のボー線:化学療法の痕跡 松村正巳
内容細目4 感染症フェローのシンガポール見聞録(12) アジアの中の日本 馳 亮太
内容細目5 研修おたく指導医になる(11) 究極のテーマ:コミュニケーションをうまくとる 白井敬祐
内容細目6 医事法の扉 内科編(24) 判例上の義務(2) 福永篤志
内容細目1 Festina lente 文化的雪かき 佐藤博史
内容細目2 皮膚科×アレルギー膠原病科 合同カンファレンス(9) 皮疹と体重減少 岡田正人
内容細目3 目で診るトレーニング 木田耕太
内容細目4 こんなときどうする? 内科医のためのリハビリテーションセミナー(9) 心臓(1) 急性心筋梗塞後 森 信芳

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    MED000351

    各号 - 保管場所コード
    閲覧室
    各号 - 配架場所コード
    集密53-75(製本雑誌)
    各号 - 特集記事
    急性心不全への挑戦