所蔵一覧

概要

和雑誌
Emergency care
エマージェンシー・ケア
メディカ出版
Vol.27 No.3 (342)
2014-03

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌コード 200000315
雑誌名 Emergency care エマージェンシー・ケア
ザッシメイ1 ヨミ emergency care
出 版 者 メディカ出版
発行頻度
月刊
ISSN 13496557 1349-6557
各号 - 巻号 Vol.27 No.3 (342)
各号 - 年月次 2014-03
各号 - 出版年月日 2014/03/01
各号 - ページ 229-328
各号 - 特集記事 東日本大震災の教訓を生かす!本当に動ける病院・ナースになるための院内災害対応・マニュアルの見直し&使いかた
内容細目1 本当に十分なレベルまで準備できている? 院内災害対応チェックシート 勝見 敦
内容細目2 「使える」マニュアル整備のための見直しポイント 石井 正
内容細目3 「動ける病院・ナース」になるための院内災害マニュアルの使いかた 中島 康
内容細目4 効果的な院内災害訓練の方法:災害医療センターと東京医療センターの場合 齋藤意子
内容細目5 効果的な院内災害訓練の方法:長岡赤十字病院の場合 江部克也
内容細目6 効果的な机上トレーニングの方法:武蔵野赤十字病院の場合 西塔依久美
内容細目1 効果的な机上トレーニングの方法:前橋赤十字病院の場合 高寺由美子
内容細目2 災害対応準備のギモンを解決!エキスパートが答えるお悩みQ&A 丸山嘉一
内容細目3 アレンジしてそのまま使えるアクションカード ・アレンジしてそのまま使えるアクションカード 中島 康
内容細目4 ERひみつノート 急性心筋梗塞はセットでよむ! 長嶺貴一
内容細目5 小児救急疾患アトラス 虐待による頭部外傷(AHT) 市川光太郎
内容細目6 小児のバイタルサイン 5breaths-10beats法による簡易迅速測定 院内急変対応,トリアージ,小児早期警告システムへの応用 神薗淳司
内容細目1 救急車に乗らない,消防士でもない救急救命士 東日本大震災での民間救急救命士の活動 一般財団法人 喜熨斗智也
内容細目2 危険な波形の正体を暴け! 心電図ファイル 心筋梗塞の既往があり心不全を繰り返す症例 大石泰男
内容細目3 被災地はいま 東日本大震災・復興とともにある看護 多くの看護職の皆様に支えられて 福島県 古山綾子
内容細目4 台湾のトリアージシステム「TTAS」 奥寺 敬
内容細目5 北野病院救急看護師による救急車同乗見学実習レポート 正呂地祐香

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    EC0000130

    各号 - 保管場所コード
    閲覧室
    各号 - 配架場所コード
    集密53-75(製本雑誌)
    各号 - 特集記事
    東日本大震災の教訓を生かす!本当に動ける病院・ナースになるための院内災害対応・マニュアルの見直し&使いかた