和雑誌
Emergency care
エマージェンシー・ケア
(340) s1
2014-01
|
和洋区分 | 和雑誌 |
---|---|
雑誌コード | 200000315 |
雑誌名 | Emergency care エマージェンシー・ケア |
ザッシメイ1 ヨミ | emergency care |
出 版 者 | メディカ出版 |
発行頻度 | 月刊 |
ISSN | 13496557 1349-6557 |
各号 - 巻号 | (340) s1 |
各号 - 年月次 | 2014-01 |
各号 - 出版年月日 | 2014/01/15 |
各号 - ページ | 1-286 |
各号 - 特集記事 | 看護師・研修医必携救急・ICUですぐに役立つガイドラインこれだけBOOK |
内容細目1 | JRC蘇生ガイドライン2010:一次救命処置(BLS) C-A-B アプローチ,胸骨圧迫,早期除細動 |
---|---|
内容細目2 | JRC蘇生ガイドライン2010:成人の二次救命処置(ALS) 電気ショック,気道確保,心拍再開後の治療 |
内容細目3 | JRC蘇生ガイドライン2010:小児の蘇生(PBLS,PALS) 小児,蘇生,ガイドライン |
内容細目4 | JRC蘇生ガイドライン2010:急性冠症候群(ACS) 急性冠症候群,ST上昇型急性心筋梗塞,再灌流療法 |
内容細目5 | JRC蘇生ガイドライン2010:神経蘇生 神経蘇生,急性意識障害,脳卒中,非脳卒中性疾患 |
内容細目6 | 外傷 外傷病院前救護ガイドライン(Japan Prehospital Trauma Evaluation and Care;JPTEC(TM)) 外傷,病院前救護,ロード&ゴー |
内容細目1 | 外傷初期診療ガイドライン(Japan Advanced Trauma Evaluation and Care;JATEC(TM)) 重症外傷,多発外傷,preventable trauma death,標準的外傷診療手順 |
---|---|
内容細目2 | 外傷初期看護ガイドライン(Japan Nursing for Trauma Evaluation and Care;JNTEC(TM)) 外傷,看護,標準化 |
内容細目3 | 重症頭部外傷治療・管理のガイドライン 重症頭部外傷,頭蓋内圧 |
内容細目4 | 腹部 急性膵炎診療ガイドライン2010 急性膵炎,重症度判定,難病 |
内容細目5 | 急性胆管炎・胆嚢炎診療ガイドライン2013 急性胆管炎,急性胆嚢炎,診断基準,重症度判定基準,Tokyo Guidelines |
内容細目6 | 中毒 急性中毒の標準治療 中毒,全身管理,吸収抑制,代謝・排泄促進,解毒・拮抗薬 |
内容細目1 | 集中治療 日本版敗血症診療ガイドライン 敗血症,全身性炎症反応症候群(SIRS),初期蘇生 |
---|---|
内容細目2 | 循環器 急性心不全治療ガイドライン(2011年改訂版) 循環器,初期治療,重症度評価 |
内容細目3 | 大動脈瘤・大動脈解離診療ガイドライン(2011年改訂版) 大動脈瘤,大動脈解離,ショック |
内容細目4 | 肺血栓塞栓症および深部静脈血栓症の診断,治療,予防に関するガイドライン(2009年改訂版) 肺血栓塞栓症,深部静脈血栓症,静脈血栓塞栓症 |
内容細目5 | 不整脈薬物治療に関するガイドライン(2009年改訂版) 徐脈性不整脈,頻拍発作,薬物治療 |
内容細目6 | 感染性心内膜炎の予防と治療に関するガイドライン(2008年改訂版) 発熱,心不全,疣腫(vegetation) |
内容細目1 | 呼吸器 ALI/ARDS 診療のためのガイドライン ALI(急性肺損傷),ARDS(急性呼吸窮迫症候群),肺保護的人工呼吸 |
---|---|
内容細目2 | NPPV(非侵襲的陽圧換気療法)ガイドライン 急性呼吸不全,人工呼吸,非侵襲的陽圧換気 |
内容細目3 | 成人市中肺炎診療ガイドライン 市中肺炎,重症度,抗菌薬 |
内容細目4 | 人工呼吸中の鎮静のためのガイドライン 快適性と安全性の確保,人工呼吸器との同調性の改善,鎮静深度調節 |
内容細目5 | 喘息予防・管理ガイドライン2012 喘息,緊急度,呼吸ケア |
内容細目6 | ABCDEバンドル 医原性リスク,人工呼吸,鎮痛・鎮静・せん妄,早期離床 |
内容細目1 | 人工呼吸関連肺炎予防バンドル2010改訂版 手指衛生,回路を頻回に交換しない,過鎮静を避ける,毎日のウィーニング評価,仰臥位管理を避ける |
---|---|
内容細目2 | 中枢神経 脳卒中治療ガイドライン2009 脳梗塞,血栓溶解療法,脳出血,クモ膜下出血,血圧管理 |
内容細目3 | rt-PA(アルテプラーゼ)静注療法適正治療指針 虚血性脳血管障害患者,rt-PA(アルテプラーゼ),NIHSS |
内容細目4 | 失神の診断・治療ガイドライン(2012年改訂版) 失神,心原性失神,ILR(植え込み型ループレコーダ) |
内容細目5 | 小児 エビデンスに基づいた小児腸重積症の診療ガイドライン 腸重積症,小児 |
内容細目6 | 小児気管支喘息治療・管理ガイドライン2012 喘鳴性疾患,気道炎症・過敏性,喘息発作強度,喘息発作重症度 |
内容細目1 | 小児呼吸器感染症診療ガイドライン2011 呼吸器感染症,抗菌薬 |
---|---|
内容細目2 | 産科 産科危機的出血への対応ガイドライン 産科DIC,ショックインデックス,新鮮凍結血漿 |
内容細目3 | 精神科 自殺未遂患者への対応:救急外来(ER)・救急科・救命救急センターのスタッフのための手引き 自殺未遂者,初期対応,日本臨床救急医学会「自殺企図者のケアに関する検討委員会」 |
内容細目4 | 精神科救急医療ガイドライン 不穏,焦燥,攻撃性 |
内容細目5 | CDC ガイドライン(SSI/VAP/CRBSIを中心に) 手術部位感染(SSI),人工呼吸器関連肺炎(VAP),血管内留置カテーテル関連感染(CRBSI) |
内容細目6 | 深在性真菌症の診断・治療ガイドライン 重症外傷,重症熱傷,compromised host(易感染性宿主),日和見感染症,深在性真菌症,外科系感染症 |
内容細目1 | 血液・輸血 血液製剤の使用指針 適正輸血,異型適合血,大量輸血 |
---|---|
内容細目2 | 宗教的輸血拒否に関するガイドライン 未成年者,エホバの証人,医療ネグレクト |
内容細目3 | 急性期DIC 診断基準 播種性血管内凝固症候群(DIC),全身性炎症反応症候群(SIRS),多臓器不全(MODS),敗血症 |
内容細目4 | 終末期・倫理・臓器移植 救急医療における終末期医療のあり方に関する提言(ガイドライン) 医療倫理,治療方針の決定,自己決定 |
内容細目5 | 「救急医療領域における看護倫理」ガイドライン 救命救急,家族支援,倫理的感性 |
内容細目6 | 集中治療領域における終末期患者家族のこころのケア指針 終末期,家族ケア,精神看護 |
内容細目1 | 「臓器の移植に関する法律」の運用に関する指針(ガイドライン) 臓器移植法改正,臓器提供施設基準,18歳未満の者からの臓器提供,法的脳死判定 |
---|---|
内容細目2 | SCCM/A.S.P.E.N重症患者栄養治療ガイドライン 重症患者,経腸栄養,経静脈栄養,栄養剤 |
内容細目3 | 熱傷治療ガイドライン 熱傷,初期治療,局所治療,感染対策 |