和雑誌
ブレインナーシング
Brain nursing
Vol.30 No.5 (399)
2014-05
|
和洋区分 | 和雑誌 |
---|---|
雑誌コード | 200000367 |
雑誌名 | ブレインナーシング Brain nursing |
ザッシメイ1 ヨミ | brain nursing |
出 版 者 | メディカ出版 |
発行頻度 | 月刊 |
ISSN | 09108459 0910-8459 |
各号 - 巻号 | Vol.30 No.5 (399) |
各号 - 年月次 | 2014-05 |
各号 - 出版年月日 | 2014/05/01 |
各号 - ページ | 441-552 |
各号 - 特集記事 | 脳神経疾患の病態生理ビジュアル事典 |
内容細目1 | 頭部外傷 後藤正憲 |
---|---|
内容細目2 | 脳血管障害 大西宏之 |
内容細目3 | 脳腫瘍 白畑充章 |
内容細目4 | 機能的脳神経外科 戸田弘紀 |
内容細目5 | 水頭症 荒木芳生 |
内容細目6 | 脊椎・脊髄疾患 高山柄哲 |
内容細目1 | 神経内科疾患 北村彰浩 |
---|---|
内容細目2 | 合併症 森田健一 |
内容細目3 | 症状・障害 岡崎貴仁 |
内容細目4 | 高次脳機能障害 宗光俊博 |
内容細目5 | 神経解剖ナビゲーション 椎骨動脈(VA) 馬見塚勝郎 |
内容細目6 | “ しているADL”を“ できるADL”に近づけ隊! 姿勢からみた麻痺患者に対する摂食・嚥下アプローチ 木村 徹 |
内容細目1 | 隣のSCU カンファレンス 小脳梗塞によるめまいがある患者の離床 関 理恵 |
---|---|
内容細目2 | 看護のくふうのキモとミソ 地域で暮らす脳卒中経験者への『いきいきヘルス体操』を用いたプログラムの実施 黒澤佳代子 |
内容細目3 | 硬膜下ドレーンは体位変換時や移乗時にクランプの閉鎖が必要か 三田洋希 |