オールガイド食品成分表
2024
実教出版
2024/03/15
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。 |
登録番号 | 000075800 |
---|---|
和洋区分 | 和書 |
書名,巻次,叢書名 | オールガイド食品成分表 2024 |
巻 次 | 2024 |
著者名 | 実教出版編修部編 |
配架場所コード | 1000 開架書架 |
分類記号1 | 498.51 |
著者記号 | JI |
出 版 者 | 実教出版 |
出版年月日 | 2024/03/15 |
ペ ー ジ | 432, 5p 挿図 |
サ イ ズ | 26cm |
ISBN1 | 9784407363647 |
注記 | 日本食品標準成分表2020年版(八訂)準拠 付: 食品の重量のめやす, 調理の基礎, 包丁の使い方 (1枚) |
件名 | 食品 -- 便覧 食品成分表 |
内容細目1 | 巻頭特集 |
---|---|
内容細目2 | 食に関する主なSDGsとマーク&ラベル |
内容細目3 | 世界のお祝い料理 |
内容細目4 | 日本各地の郷土料理 |
内容細目5 | 災害時の食の備え |
内容細目6 | 食に関する職業 |
内容細目1 | 食品成分表 |
---|---|
内容細目2 | 穀類 |
内容細目3 | いも・でん粉類 |
内容細目4 | 砂糖・甘味類 |
内容細目5 | 豆類 |
内容細目6 | 種実類 |
内容細目1 | 野菜類 |
---|---|
内容細目2 | 果実類 |
内容細目3 | きのこ類 |
内容細目4 | 藻類 |
内容細目5 | 魚介類 |
内容細目6 | 肉類 |
内容細目1 | 卵類 |
---|---|
内容細目2 | 乳類 |
内容細目3 | 油脂類 |
内容細目4 | 菓子類 |
内容細目5 | し好飲料類 |
内容細目6 | 調味料・香辛料類 |
内容細目1 | 調理済み流通食品類(外食・中食・市販食品) |
---|---|
内容細目2 | 各種成分表 |
内容細目3 | アミノ酸成分表編 |
内容細目4 | 脂肪酸成分表編 |
内容細目5 | 炭水化物成分表編 |
内容細目6 | 調理の基本 |
内容細目1 | 配膳とテーブルマナー |
---|---|
内容細目2 | 調理の常識 |
内容細目3 | 調理器具 |
内容細目4 | 計量・調味の基本 |
内容細目5 | 火加減・水加減、あとかたづけ |
内容細目6 | 食材の切り方 |
内容細目1 | 食材の下ごしらえ |
---|---|
内容細目2 | ご飯 |
内容細目3 | 汁物 |
内容細目4 | 煮物 |
内容細目5 | 焼き物 |
内容細目6 | 炒め物、揚げ物 |
内容細目1 | 蒸し物、和え物、寄せ物 |
---|---|
内容細目2 | 食事と栄養素 |
内容細目3 | 「食事をする」ということ |
内容細目4 | エネルギーと栄養素の食事摂取基準 |
内容細目5 | 消化と吸収・代謝 |
内容細目6 | 炭水化物(糖質・食物繊維) |
内容細目1 | 脂質 |
---|---|
内容細目2 | たんぱく質 |
内容細目3 | ミネラル |
内容細目4 | ビタミン |
内容細目5 | 調理とビタミン |
内容細目6 | 水分 |
内容細目1 | 毎日の食事を見直そう |
---|---|
内容細目2 | 食事バランスガイド |
内容細目3 | ライフステージと食生活 |
内容細目4 | 食をとりまく環境 |
内容細目5 | 食品の表示と選択[1] |
内容細目6 | 食品の表示と選択[2] |
内容細目1 | 食品の表示と選択[3] |
---|---|
内容細目2 | 食中毒と食の安全 |
内容細目3 | 食料自給率と環境問題[1] |
内容細目4 | 食料自給率と環境問題[2] |
内容細目5 | 食事摂取基準と食品群 |
内容細目6 | 日本人の食事摂取基準 |
内容細目1 | 食品群と食品構成 |
---|---|
内容細目2 | 調理基本用語集 |