和雑誌
Infection control
the Japanese journal of infection control. VT:インフェクションコントロール. VT:Infection control (Osaka, Japan)
Vol.23 No.1 (254)
2014-01
|
和洋区分 | 和雑誌 |
---|---|
雑誌コード | 200000369 |
雑誌名 | Infection control the Japanese journal of infection control. VT:インフェクションコントロール. VT:Infection control (Osaka, Japan) |
ザッシメイ1 ヨミ | infection control |
出 版 者 | メディカ出版 |
発行頻度 | 月刊 |
ISSN | 09191011 0919-1011 |
各号 - 巻号 | Vol.23 No.1 (254) |
各号 - 年月次 | 2014-01 |
各号 - 出版年月日 | 2014/01/01 |
各号 - ページ | 1-106 |
各号 - 特集記事 | 自施設も他施設もどんとこい!ラウンドの精度と効果を高めるスキル総集編 |
内容細目1 | ここで差が出るスキルアップ ラウンド前に準備しておこう ―病院内― 西内由香里 |
---|---|
内容細目2 | ラウンド前に準備しておこう ―地域連携相互チェック― 林 真樹 |
内容細目3 | ラウンド中 石川かおり |
内容細目4 | ラウンド後 残間由美子 |
内容細目5 | 手指衛生の直接観察の集計・フィードバック 勝平真司 |
内容細目6 | 震災時の感染症サーベイランスの臨床への応用について 加來浩器 |
内容細目1 | 相互チェックを活用して自施設ラウンドをスキルアップ 夜久直也 |
---|---|
内容細目2 | 院内ラウンドの盲点をなくす!―耳鼻咽喉科,眼科,皮膚科,泌尿器科,血液内科などもくまなくラウンド― 池上美保 |
内容細目3 | 耳鼻咽喉科領域をくまなくラウンド 大迫ひとみ |
内容細目4 | 眼科領域をくまなくラウンド 木野田利枝 |
内容細目5 | 皮膚科領域をくまなくラウンド 大石勝美 |
内容細目6 | 泌尿器科領域をくまなくラウンド 吉野敦子 |
内容細目1 | 血液内科領域をくまなくラウンド 木下輝美 |
---|---|
内容細目2 | リハビリテーション領域をくまなくラウンド 堀越敦子 |
内容細目3 | 採血室をくまなくラウンド 灘吉幸子 |
内容細目4 | 外来化学療法室をくまなくラウンド 三村貴子 |
内容細目5 | 新生児感染症管理予防研究会について 戸石悟司 |
内容細目6 | 地方の挑戦―感染症リスクマネジメント作戦講座― 小笠原信行 |
内容細目1 | 輸血ということ 福田眞人 |
---|---|
内容細目2 | スパイスを極める ―「キッチンスタジオ ペイズリー」― 堀 成美 |
内容細目3 | 厚労省の「2025年モデル」を見据えた感染対策のビジョンを 平野泰弘 |
内容細目4 | 時には回り道もありでしょ! 青山恵美 |
内容細目5 | ノイラミニダーゼ阻害薬と妊婦 矢野邦夫 |
内容細目6 | 感染対策担当者に必要なマーケティング・マネジメント 草場恒樹 |
内容細目1 | 創傷管理・ドレーン管理 畠山和人 |
---|