和雑誌
臨床病理
The Japanese journal of clinical pathology. AB:Jpn j clin pathol. VT:Rinsho byori. OH:日本臨床検査医学会誌. OH:The official journal of Japanese Society of Laboratory Medicine
Vol.59 No.11 (676)
2011-11
|
和洋区分 | 和雑誌 |
---|---|
雑誌コード | 200000147 |
雑誌名 | 臨床病理 The Japanese journal of clinical pathology. AB:Jpn j clin pathol. VT:Rinsho byori. OH:日本臨床検査医学会誌. OH:The official journal of Japanese Society of Laboratory Medicine |
ザッシメイ1 ヨミ | rinsho byori |
出 版 者 | 日本医書出版 |
発行頻度 | 月刊 |
ISSN | 00471860 0047-1860 |
各号 - 巻号 | Vol.59 No.11 (676) |
各号 - 年月次 | 2011-11 |
各号 - 出版年月日 | 2011/11/25 |
各号 - ページ | 995-1076 |
内容細目1 | 過去10年間に当院で経験したインフルエンザ患者の臨床背景に関する疫学的検討 辻原佳人 |
---|---|
内容細目2 | Redox State of Urinary Albumin in Patients with IgA Nephropathy Aki NAKAYAMA |
内容細目3 | ワークショップ:役立つ検査結果を得るためのサンプリング-測定前の諸問題- 司会の言葉【抄録】 今福裕司 |
内容細目4 | 血清の遠心分離が不能であった一例【抄録】 原 大 |
内容細目5 | 血液透析患者における鉄の評価と採血時間の違いによる変動について 松本康歳 |
内容細目6 | 真空採血管の採血量過不足について【抄録】 野副寿恵 |
内容細目1 | 各国における採血ベストプラクティスの紹介 竹内美保 |
---|---|
内容細目2 | 高速凝固採血管の改良について【抄録】 戸川勝也 |
内容細目3 | 真空少量採血管の開発【抄録】 千原 誠 |
内容細目4 | 第50回東海・北陸支部総会 特別講演 腎疾患の新たなバイオマーカー探索の試み: 糖尿病性腎症・急性腎障害を中心に【抄録】 湯澤由紀夫 |
内容細目5 | シンポジウム:糖尿病と臨床検査 スローエイジングを見据えた糖尿病の総合的治療戦略【抄録】 篁 俊成 |
内容細目6 | 血糖測定で注意すべきこと 佐野俊一 |
内容細目1 | 糖尿病合併症診断のための循環生理機能検査 (宮嶋良康 |
---|---|
内容細目2 | チーム医療 松井希代子 |
内容細目3 | 平成23年9月1日/平成23年10月1日より適用の新規保険収載検査項目の解説 |
内容細目4 | 日本臨床検査医学会ニュース 平成23年度 第4回理事総会だより |