所蔵一覧

概要

和雑誌
medicina
医学書院
Vol.50 No.6 (357)
2013-6

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌コード 200000125
雑誌名 medicina
ザッシメイ1 ヨミ medicina
出 版 者 医学書院
発行頻度
月刊
ISSN 00257699 0025-7699
各号 - 巻号 Vol.50 No.6 (357)
各号 - 年月次 2013-6
各号 - 出版年月日 2013/06/10
各号 - ページ 931-1128
各号 - 特集記事 最新の動脈硬化診療
内容細目1 動脈硬化診療を語る 代田浩之
内容細目2 動脈硬化の発生メカニズムを再考する リポ蛋白と炎症 荒井秀典
内容細目3 急性冠症候群の病理 畠山金太
内容細目4 病歴・身体所見・検査の進め方 動脈硬化を意識した病歴のとり方 小竹英俊
内容細目5 動脈硬化を意識した身体所見のとり方 斯波真理子
内容細目6 動脈硬化を意識した検査の進め方 江草玄士
内容細目1 血液生化学検査 一般脂質から何を考えるか 周東佑樹
内容細目2 アポ蛋白とリポ蛋白分画 蔵野 信
内容細目3 レムナントと食後高脂血症,small dense LDL 木庭新治
内容細目4 炎症マーカー:CRPとPTX3 井上健司
内容細目5 アディポカイン 平田 歩
内容細目6 dysfunctional HDL 小松知広
内容細目1 画像診断と機能検査の位置づけ 頸動脈超音波 三田智也
内容細目2 内皮機能検査 東 幸仁
内容細目3 動脈弾性能検査 清水一寛
内容細目4 冠動脈CT 山本秀也
内容細目5 予防と治療の進め方 動脈硬化性疾患予防ガイドラインの位置づけ 寺本民生
内容細目6 生活習慣への介入 木庭新治
内容細目1 高LDL-C血症の治療 大村寛敏
内容細目2 高トリグリセライド(TG) 血症の治療 衛藤雅昭
内容細目3 低HDL-C血症への対策 高田耕平
内容細目4 新しい脂質異常症治療薬 エゼチミブ,EPA・DHA製剤 山下静也
内容細目5 動脈硬化を意識した降圧療法 伊東範尚
内容細目6 動脈硬化を意識した糖尿病治療 太田明雄
内容細目1 抗血小板薬 堀内久徳
内容細目2 LDLアフェレーシス 川尻剛照
内容細目3 血行再建術の適応と実際 内膜剥離術(CEA)と頸動脈ステント留置術(CAS) 大石英則
内容細目4 経皮的冠動脈形成術(PCI)と冠動脈バイパス術(CABG) 古川 裕
内容細目5 血管内治療とバイパス術 小田代敬太
内容細目6 大腸癌患者へのアスピリン投与の効果 川上浩司
内容細目1 薬剤性急性ジストニア 石丸裕康
内容細目2 ジルチアゼム 村川裕二
内容細目3 急に起こっためまい2例 大生定義
内容細目4 内科疾患のリハ:寿命も延ばせる! 上月正博
内容細目5 健診でアミラーゼ高値を指摘された35歳女性の不明熱 岡田正人

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    MED000357

    各号 - 保管場所コード
    閲覧室
    各号 - 配架場所コード
    集密53-75(製本雑誌)
    各号 - 特集記事
    最新の動脈硬化診療