和雑誌
病理と臨床
Pathology and clinical medicine
Vol.31 (388) s1
2013-5
|
和洋区分 | 和雑誌 |
---|---|
雑誌コード | 200000012 |
雑誌名 | 病理と臨床 Pathology and clinical medicine |
ザッシメイ1 ヨミ | byori to rinsho |
出 版 者 | 文光堂 |
発行頻度 | 月刊 |
ISSN | 02873745 0287-3745 |
各号 - 巻号 | Vol.31 (388) s1 |
各号 - 年月次 | 2013-5 |
各号 - 出版年月日 | 2013/05/06 |
各号 - ページ | 1-412 |
各号 - 特集記事 | 細胞診の基本から実践へ |
内容細目1 | 細胞診断の基本 細胞診材料の採取と採取直後の処理 方山揚誠 |
---|---|
内容細目2 | 細胞診標本作製法 古田則行 |
内容細目3 | 液状化検体細胞診標本作製法 則松良明 |
内容細目4 | 細胞診の染色法 畠山重春 |
内容細目5 | 細胞診の基本的な見方 前田昭太郎 |
内容細目6 | 液状化検体細胞診の基本的な見方 池本理恵 |
内容細目1 | 術中迅速細胞診 片山博徳 |
---|---|
内容細目2 | 細胞診断報告様式 坂本穆彦 |
内容細目3 | 細胞診断の精度管理 植田政嗣 |
内容細目4 | 細胞診の症例カンファレンス 小林省二 |
内容細目5 | 検診の現状(婦人科,呼吸器) 小曽根浩一 |
内容細目6 | 細胞診断の応用(特殊技能) 免疫細胞化学 加戸伸明 |
内容細目1 | in situ hybridization法 津田 均 |
---|---|
内容細目2 | 細胞診検体を用いたfluorescence in situ hybridization(FISH) 小松京子 |
内容細目3 | 細胞診標本を用いたその他の遺伝子解析 中西陽子 |
内容細目4 | イメージサイトメトリーの細胞診への応用 伊藤秀明 |
内容細目5 | 超音波やCT ガイド下穿刺吸引細胞診 廣川満良 |
内容細目6 | 超音波内視鏡によるFNAC 中泉明彦 |
内容細目1 | 細胞診スクリーニングの自動化 平井康夫 |
---|---|
内容細目2 | ベッドサイド細胞診(on site cytology) 香月奈穂美 |
内容細目3 | 細胞診の遠隔診断 白石泰三 |
内容細目4 | 細胞診の未来 長村義之 |
内容細目5 | 細胞診の実際とトピックス 外陰・腟 清川貴子 |
内容細目6 | 子宮頸部 三上芳喜 |
内容細目1 | 子宮体部 笹島ゆう子 |
---|---|
内容細目2 | 卵巣 加藤智美 |
内容細目3 | 呼吸器(喀痰) 柿沼廣邦 |
内容細目4 | 呼吸器(気管支) 羽場礼次 |
内容細目5 | 縦隔 森下由紀雄 |
内容細目6 | 体腔液細胞診 ─現状と問題点─ 亀井敏昭 |
内容細目1 | 脳腫瘍 伊古田勇人 |
---|---|
内容細目2 | 脳脊髄液 大田喜孝 |
内容細目3 | 尿 金城 満 |
内容細目4 | 乳腺 ─悪性─ 土屋眞一 |
内容細目5 | 乳腺 ─良性~境界病変─ 森谷卓也 |
内容細目6 | 甲状腺 越川 卓 |
内容細目1 | 歯科口腔領域 田中陽一 |
---|---|
内容細目2 | 唾液腺 長尾俊孝 |
内容細目3 | 消化管 永田耕治 |
内容細目4 | 肝胆管系 広岡保明 |
内容細目5 | 膵臓 内藤善哉 |
内容細目6 | 副甲状腺,副腎皮質,膵神経内分泌腫瘍 笹野公伸 |
内容細目1 | 骨・軟部腫瘍 福永信治 |
---|---|
内容細目2 | リンパ節 ─悪性─ 細根 勝 |
内容細目3 | リンパ節 ─良性~境界病変─ 小島 勝 |
内容細目4 | 皮膚 横山繁生 |
内容細目5 | 感染性疾患 堤 寛 |