和雑誌
病理と臨床
Pathology and clinical medicine
Vol.26 No.7 (326)
2008-7
|
和洋区分 | 和雑誌 |
---|---|
雑誌コード | 200000012 |
雑誌名 | 病理と臨床 Pathology and clinical medicine |
ザッシメイ1 ヨミ | byori to rinsho |
出 版 者 | 文光堂 |
発行頻度 | 月刊 |
ISSN | 02873745 0287-3745 |
各号 - 巻号 | Vol.26 No.7 (326) |
各号 - 年月次 | 2008-7 |
各号 - 出版年月日 | 2008/07/01 |
各号 - ページ | 659-762 |
各号 - 特集記事 | 分子病理診断の現状 |
内容細目1 | がんの分子病理診断の現状と展望 安井弥 |
---|---|
内容細目2 | 肺癌における分子標的療法に関する診断の現状 谷田部恭 |
内容細目3 | 乳癌における分子標的治療と分子病理診断 梅村しのぶ |
内容細目4 | 胸膜中皮腫の分子病理診断 樋野興夫 |
内容細目5 | 薬剤感受性に関する分子h病理診断 落合淳志 |
内容細目6 | 悪性リンパ腫における分子病理診断の役割 市村浩一 |
内容細目1 | 軟部肉腫における分子病理診断の役割 長谷川匡 |
---|---|
内容細目2 | 遺伝子発現解析によるリンパ節転移診断 松浦成昭 |
内容細目3 | 病理外来の行方 黒田誠 |
内容細目4 | 炎症性皮膚疾患の病理診断 4 表皮に変化のある皮膚炎 2 表皮肥厚 尋常性乾癬 高井利浩 |
内容細目5 | 画像診断の進歩 副腎・後腹膜 佐野勝廣 |
内容細目6 | 神経内分泌への分化を伴う非浸潤性乳管癌の細胞診 林透 |
内容細目1 | 体腔液細胞診による胸膜中皮腫の確定診断法 前田昭太郎 |
---|---|
内容細目2 | 病理と臨床 小児疾患の自然退縮から考える 田中祐吉 |
内容細目3 | 血管新生における新規アクチン結合蛋白Girdinの役割 高橋雅英 |
内容細目4 | 病理外来のあり方 谷山清己 |
内容細目5 | デジタル画像のための透過型電子顕微鏡観察法 電子染色について 安達彰子 |
内容細目6 | 中国の病理診断科 中国延辺大学病院における病理医と患者のコミュニケーション 金仁順 |