所蔵一覧

概要

和雑誌
病理と臨床
Pathology and clinical medicine
文光堂
Vol.27 (336) s4
2009-4

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌コード 200000012
雑誌名 病理と臨床 Pathology and clinical medicine
ザッシメイ1 ヨミ byori to rinsho
出 版 者 文光堂
発行頻度
月刊
ISSN 02873745 0287-3745
各号 - 巻号 Vol.27 (336) s4
各号 - 年月次 2009-4
各号 - 出版年月日 2009/04/22
各号 - ページ 1-448
各号 - 特集記事 病理学と社会
内容細目1 病理解剖の意義を考える 深山正久
内容細目2 外科病理診断の意義 森永正二郎
内容細目3 細胞診の意義 坂本穆彦
内容細目4 CPC(臨床病理検討会) 鬼島宏
内容細目5 臨床各科との合同カンファレンス 串田吉生
内容細目6 病理の精度管理 真鍋俊明
内容細目1 セカンドオピニオン 梅村しのぶ
内容細目2 コンサルテーションと病理中央診断 松野吉宏
内容細目3 遠隔病理診断 澤井高志
内容細目4 病理診断科の社会的意義と病理外来の役割 谷山清己
内容細目5 地域医療における病理学の役割─医師会を核とする病院ブロック病理科の提唱と実践 元井信
内容細目6 病理診断と診療報酬 佐々木毅
内容細目1 医療関連死 黒田誠
内容細目2 画像診断と病理 萩原良哉
内容細目3 医療の中の口腔病理の位置づけ 林良夫
内容細目4 アスベスト 井内康輝
内容細目5 喫煙 椙村春彦
内容細目6 紫外線と皮膚癌 高田実
内容細目1 内分泌攪乱化学物質(環境ホルモン) 今井田克己
内容細目2 原爆症 関根一郎
内容細目3 肺結核 菅原勇
内容細目4 肺炎ならびにさまざまの肺疾患 武村民子
内容細目5 インフルエンザウイルス 長谷川秀樹
内容細目6 ヘリコバクター・ピロリ 中山淳
内容細目1 HIVとAIDS 船田信顕
内容細目2 C型ウイルス肝炎の臨床病理 鹿毛政義
内容細目3 EBウイルス 森井英一
内容細目4 ヒトパピローマウイルス 中島孝
内容細目5 HTLV-1 渡邊俊樹
内容細目6 前立腺癌 内田克典
内容細目1 乳癌 森谷卓也
内容細目2 大腸癌の病理学 新井冨生
内容細目3 冠動脈疾患 上田真喜子
内容細目4 糖尿病─膵島病理変化をもとに疾病概念の変換へ 八木橋操六
内容細目5 脂肪肝(脂肪肝炎) 前山史朗
内容細目6 子宮内膜症 加藤哲子
内容細目1 骨粗鬆症 元井亨
内容細目2 アミロイドーシス 内木宏延
内容細目3 アルツハイマー病 古和久朋
内容細目4 関節リウマチとMMP/ADAM 榎本宏之
内容細目5 神経変性疾患 若林孝一
内容細目6 病理学と研究 樋野興夫
内容細目1 研究倫理 樋口範雄
内容細目2 病理試料の保管(組織,ブロック,ガラス,マクロ写真,レポート) 杉田真太朗
内容細目3 病理試料の研究利用 金井弥栄
内容細目4 剖検輯報 根本則道
内容細目5 症例報告の意義 向井万起男
内容細目6 トランスレーショナルリサーチと病理学 安井弥
内容細目1 分子標的治療と病理 佐々木由佳
内容細目2 再生医療と病理 梅澤明弘
内容細目3 臓器移植と病理 井藤久雄
内容細目4 遺伝子治療と病理学 米満吉和
内容細目5 動物実験と病理学 白井智之
内容細目6 分子生物学と病理学 宮園浩平
内容細目1 遺伝子改変マウスの病理学 高橋雅英
内容細目2 病理専門医制度 長村義之
内容細目3 [再掲載]基本的領域診療科に至る経緯 認定病理医の公認に至るはるかなる道程 石河利隆
内容細目4 病理学教育の意義 恒吉正澄
内容細目5 病理医の数と診療報酬 佐々木毅
内容細目6 法律・指針抜粋集 宇於崎宏

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    BY0000336

    各号 - 保管場所コード
    閲覧室
    各号 - 配架場所コード
    集密53-75(製本雑誌)
    各号 - 特集記事
    病理学と社会